5月消費者物価、2.5%上昇 電気代アップ響く―総務省

1: 稼げる名無しさん :2024/06/21(金) 09:56:00.75 ID:9Nhaj5T29.net

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062100281&g=eco

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 ディマンドプルではなくコストプッシュなインフレ。
 しかも市場予想を下回るCPIの伸び。
 これでは日銀は引き締めには動けないと僕は予想しているお。(円安材料)
 もちろん海外のインフレが収まり利下げの動きが強まれば円高に向かっていくだろうけれど、それにはまだもう少し時間がかかりそうだお。
 引き続きFXや海外株(CFDなどでも可)を利用して資産増を狙っていきたいお。

acha

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
現在xmにてトレードキャンペーンとのこと、賞金もありみたいだお

続きを読む
提供元: 稼げるまとめ速報
5月消費者物価、2.5%上昇 電気代アップ響く―総務省

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする