Z世代「出世したくない。忙しくて責任増えるだけやし」

1: 稼げる名無しさん :2024/06/01(土) 20:33:50.91 ID:nzUvaNH80.net
同期がみんな役職ついて、年下の上司ができても全然かまわないってことなん?

2: 稼げる名無しさん :2024/06/01(土) 20:35:05.29 ID:7ky+ZBdD0.net
まあ遊ぶ金がそこそこあればええくらいなんやろ
結婚して妻子養う気もなさそうやし

5: 稼げる名無しさん :2024/06/01(土) 20:36:01.69 ID:nzUvaNH80.net
>>2
お金の問題はそうとして、>>1みたいな状況も全然気にしないってことなん?

212: 稼げる名無しさん :2024/06/01(土) 22:21:04.33 ID:XB7qXo8t0.net
>>2
真の男女平等が組み込まれてる世代って聞くし「妻子を養う」なんて考えも嫌がられそう

4: 稼げる名無しさん :2024/06/01(土) 20:36:00.77 ID:HBzBqcPT0.net
ゆとりも若い時はそんなこと言ってたぞ
なお35過ぎて役職無いのはクソみたいなもんだと気づいた模様
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 うーん。
 年功序列で待遇が上がっていってヒラでもそこそこお金が貰えるのであれば良いと思うのだけれど、会社によっては給与改定で賃金が下げられたり退職勧奨の対象になったりする点には注意だお。
 今は人手不足とは言われるけれど、働かない人を解雇してやる気がある人を入れようとする動きはどこでもあるので。

acha

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと

続きを読む
提供元: 稼げるまとめ速報
Z世代「出世したくない。忙しくて責任増えるだけやし」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする